肌荒れに効く基礎化粧品(できれば市販)を教えてください! 現在18歳の女です。 高校生の頃から頬、顎、鼻にニキビがありました。 頬が全体的に赤く、小さな赤ニキビがポツポツあり、ニキビ 跡も赤いのがかなり、凹んだ部分が少しあります。 血管が少し透けて見えています。 鼻、眉間、顎は毛穴が詰まって黒ずんでいます(毛穴パックor洗顔では治りませんでした) 鼻のワキは赤くなっていて、黒い毛?がびっしり生えていて(毛穴パックでは取れません)お化粧をするとかさぶたのようなものが出てきます。 頬の毛穴も大分開いています。 顔の産毛もニキビを刺激してしまいそうで剃っていません(大分濃いです) あとこれは遺伝かもしれませんが口周りが黒っぽいです。 肌はかなりの乾燥肌&敏感肌です。 今使っているのは適当に選んだ イソブラボンの化粧水乳液、ロゼットのニキビ用の洗顔料です。 お化粧は週4くらいでします。 値段は高額なものは無理ですが、ある程度までなら払います ずっと治らないのでこの肌の状況を少しでも改善したいです。 ネットでいろいろ調べても高い化粧品がのっているだけだったり(ステマ?)情報が多すぎて何を信用したらいいのかわかりません。 皮膚科に行くのがBESTだと思うのですが家からとても遠く(田舎な為)通院はできません。 長くなってしまったので改善したい点は ○現在ポツポツある赤ニキビ ○赤いにきび跡 ○頬の毛穴 ○鼻、眉間、顎の毛穴の黒ずみ ○鼻のワキの赤み&毛のようなもの ○口周りの黒ずみ 基礎化粧品、化粧品、洗顔料などを教えて下さい! 長文失礼いたしました。
【回答】
知識が薄く、下手に色々買って試すくらいなら皮膚科に行って診てもらうのが最善でしょう。ですが、そちらで処方されたものが合わない時はすぐにもう一度診察してもらうことをお忘れなく。 洗顔料などは香料やサルフェート不使用のもの、スキンケアも同様に。仮にニキビケアのものなどで合うものがあればそれでもいいですが、個人的にはあまり好きではありません。混合肌ですが頬の乾燥がひどく荒れやすいのと額と口周りによくニキビや大きな吹き出物ができましたが大抵そういうやつで肌が痛くて悪化してきたので。そしてこれも個人的ですが、大豆に極微量のアレルギー反応(大量に食べても全然平気ですが)を持っているのでイソフラボン系のスキンケアを使うと肌がカッと熱くなり、荒れました。なので元々の体質に合う(アレルギーなども含めて)物を見つけることが大事です。 また、高いものをつけたからといって治るわけではありません。 一時期は外に出るのが嫌なくらいよくニキビができていましたが、 ・洗顔料は成分表を見て刺激物(アレルギー物質)が入ってないもの ・化粧水は精製水とグリセリンと尿素を自分で合わせたもの ・乳液ではなくニベアの青カン ・小さなニキビにはオロナイン ・酷いものは病院で処方された塗り薬 を徹底したら私は改善されました。 因みに化粧水などを作るのが面倒だったりするならば、何も入っていない(いい意味で)チフレがオススメです。あとは無印の敏感肌用も悪くなかったです。ですが、アルコール系の物質が入っていると肌が痛くなる事があったため、化粧水だけは自分で作るようにしています。 そして鼻パック、してはいけません。毛穴が開いてさらにそこに汚れがたまり、悪化します。肌への負担も大きくまるでオススメできません。特に敏感肌であるあなたはさらにそれを悪化させている可能性もあります。できればスクラブ洗顔なども避けたほうが無難です。濃密な泡で洗うのが1番の解決への近道と教わり、1番効果がありました。こすったり毛穴の汚れを出す器具を無理に使って一時的によくするくらいなら今は少し恥ずかしいけれど我慢して根気強くちゃんとした洗顔とスキンケアをするべきです。 また、未だにニキビができる事がありますが、私は普段から肌への負担の軽減のためにファンデーションはつけません。自分の肌質に合った香料などの入っていないBB下地にフィニッシュパウダーでベースメイクは終わりです。そのほうがよっぽど肌の調子が良くなるし、トラブルも減り、ファンデーションをつけていた時よりも綺麗に見えるようになりました。プチプラでも肌に合うもの良いものはきっと見つかります、それに安いほうが気軽に何種類も試せるのがメリットです。そしてデパコスは色々と香料だのいらないものが入っているのも多いので、、(笑)そしてメーカーは日本のものにしたほうが良いと思います。 化粧の落とし残しもかなり肌へ負担がかかるのでちゃんと落とすようにしてください。でないと毛穴の黒ずみは絶対的に治りません。 長々と持論を書きましたが少しでも参考になれば光栄です!
≪PR≫黒ずみやブツブツで自信のない私を変えてくれた♪